キヨスミウツボ
和名:キヨスミウツボ(清澄靫) ゴマノハグサ科キヨスミウツボ属 分布:北/本/四/九  開花:5〜7月
山地のカシやアジサイ類の根に寄生する多年草。茎は叢生し多くの鱗片葉がつく。茎頂に5-10個の白い花をつけ、だんだん黄色っぽくなる。花冠は長い筒状で先は唇形。和名は千葉県の清澄山で発見されたことによる。
撮影:愛媛県 中予 6月 愛媛県:絶滅危惧 T類 環境省:−−−
キヨスミウツボ(清澄靫)
HOMEへ
花名50音索引
inserted by FC2 system